模様替え
2004年3月22日くろばあは模様替えをするのが大好き。
でも金がないし大々的に変えることはできない
雑貨屋さんとかホームセンターとかめちゃめちゃいくの大好き。
見てるだけで楽しくなるもんね.
またまた、最近模様替えをしたくなってきた.
でも家もそんなに広い家じゃない
物も溢れてる状態.だから大規模な事は出来ないねんけどね。
こまごましたものを揃えたくなった。
布がいっぱいあるし、ちょっとミシンで整えていろいろつくったり。
雑貨屋さんに行って生活用品買ってみたり.
なんか楽しい.
「また・・・」
くろじいに言われた.
いいじゃあないか。
これがくろばあのストレス発散にもなっているのさっ
くろばあはゴチャゴチャいろんな物を飾るのが好き.
くろじいはすっきり物のない部屋が、モノトーンが好き。
君の思ってる事はわかるが、家にいる時間が多いのはくろばあさ.
妻が家を握っているのだ.
ふふん。
ちょっと偉そうにいつも言い返してやる(笑)
もう言っても曲げないだろうと思ったのか最近は「また・・・」だけ。
でも、雑貨屋さんっていろいろゴチャゴチャとあらゆるところに物を置いてるから子供連れではナカナカゆっくりと選ぶ事が出来ない.
それがネックだよぉ・・・。
今度お休みの時一人で行きたいなあ.ボソッと呟いてみようかしら.
うひっ
でも金がないし大々的に変えることはできない
雑貨屋さんとかホームセンターとかめちゃめちゃいくの大好き。
見てるだけで楽しくなるもんね.
またまた、最近模様替えをしたくなってきた.
でも家もそんなに広い家じゃない
物も溢れてる状態.だから大規模な事は出来ないねんけどね。
こまごましたものを揃えたくなった。
布がいっぱいあるし、ちょっとミシンで整えていろいろつくったり。
雑貨屋さんに行って生活用品買ってみたり.
なんか楽しい.
「また・・・」
くろじいに言われた.
いいじゃあないか。
これがくろばあのストレス発散にもなっているのさっ
くろばあはゴチャゴチャいろんな物を飾るのが好き.
くろじいはすっきり物のない部屋が、モノトーンが好き。
君の思ってる事はわかるが、家にいる時間が多いのはくろばあさ.
妻が家を握っているのだ.
ふふん。
ちょっと偉そうにいつも言い返してやる(笑)
もう言っても曲げないだろうと思ったのか最近は「また・・・」だけ。
でも、雑貨屋さんっていろいろゴチャゴチャとあらゆるところに物を置いてるから子供連れではナカナカゆっくりと選ぶ事が出来ない.
それがネックだよぉ・・・。
今度お休みの時一人で行きたいなあ.ボソッと呟いてみようかしら.
うひっ
コメントをみる |

ゲーム王
2004年3月22日 最近くろじいゲームにハマッテル
元々ゲーム好きな人で、よくしてたんだけど、子供が真似するやろっって、ゲームよりも外に追い出して公園とかに連れてってもらってた.
最近ちびの体調とか天候とかが悪くって家の中ですごす時間が多すぎ。
くろばあもついついゲームするって言う言葉にオッケーをだしていた。
ズルズルそれが続いて、最近ますますひどくなってしまった.
しかもくろじい.今してるのがガンダムのゲーム。
亮斗も大好き
なんかふたりぐるになって隙あらばガンダム。
ご飯作ってる間.
洗い物してる間.
とママが用事してる時はオッケーだったのが、どんどん普通のときでもゲーム。
くろばあ自身.あんまりゲームに興味はない.
特にロールプレイングとか戦隊もんとか。
子供に早いうちからゲームの面白さを教えたらあんまりよくないっていう考えがあるからなおさらなんだろうなあ
目も悪なるし.
ついつい口うるさく言ってしまう
でもくろばあがストッパーにならなひたすらやりまくってそうやもん!!
「ママうるさいなあ」二人していう。
ガオ〜〜〜っ!!
うるさくてもいうぞ。
元々ゲーム好きな人で、よくしてたんだけど、子供が真似するやろっって、ゲームよりも外に追い出して公園とかに連れてってもらってた.
最近ちびの体調とか天候とかが悪くって家の中ですごす時間が多すぎ。
くろばあもついついゲームするって言う言葉にオッケーをだしていた。
ズルズルそれが続いて、最近ますますひどくなってしまった.
しかもくろじい.今してるのがガンダムのゲーム。
亮斗も大好き
なんかふたりぐるになって隙あらばガンダム。
ご飯作ってる間.
洗い物してる間.
とママが用事してる時はオッケーだったのが、どんどん普通のときでもゲーム。
くろばあ自身.あんまりゲームに興味はない.
特にロールプレイングとか戦隊もんとか。
子供に早いうちからゲームの面白さを教えたらあんまりよくないっていう考えがあるからなおさらなんだろうなあ
目も悪なるし.
ついつい口うるさく言ってしまう
でもくろばあがストッパーにならなひたすらやりまくってそうやもん!!
「ママうるさいなあ」二人していう。
ガオ〜〜〜っ!!
うるさくてもいうぞ。
コメントをみる |

お兄ちゃん
2004年3月21日くろばあはまだ体が本調子じゃあないから、パパとちび3人でちょっと遠くの公園に行ったらしい.
3時間半くらい帰ってこない.
ちょっと心配になった。どこまでいってんの??
満足顔で帰ってきてホッ。
どうやら森永の近くまで行ったらしい.
そこに亮斗より2歳上のお兄ちゃんがおじいちゃんと来ていたらしい.
亮斗たちが遊んでるのが楽しそうだったらしく
「僕も入れてほしいなあ〜」
ぼそっと呟く。
一緒に遊びだしたらしい
川が流れていて、葉っぱを流してその葉っぱよりも速く走るって遊びをしててんて。
お兄ちゃんと亮斗と葉っぱ競争をして、何故か亮斗の葉っぱのほうが早かったらしい.何度しても.
亮斗はお兄ちゃんがゲームボーイをもっててポケモンのゲームしてたからそれを見せてほしい.
お兄ちゃんは、亮斗に葉っぱ競争で勝ちたい。
お兄ちゃんが葉っぱ競争勝ったらゲームみしてあげるってことになってんけど、なかなかお兄ちゃん勝たないのだ.
翔斗が飽きてきて「眠たい〜」
「お家帰る〜」
吠え出した.
お兄ちゃんは亮斗等が帰っちゃったら遊び相手がいなくなる。
7歳の頭で考えて・・・・
「この岩にもたれて寝てたらいいやんか」
・・・・・。
くろじい心の中で大爆笑。
まだまだ子供だなあって。
結構な時間になったので、帰ろうとしたらお兄ちゃんいろんなおもろいことを言って返そうとしなかったらしい.
気持ちはわかるよ(笑)
帰りも「次のお休みも来てな〜」
約束して帰ってきてたよ。
さてさて約束守れるか・・・.
くろばあはのんびり出来るっておもっても出産準備や掃除やなんか、子供がいないときに出来る事をっておもったらのんびりできなかった。
3時間半くらい帰ってこない.
ちょっと心配になった。どこまでいってんの??
満足顔で帰ってきてホッ。
どうやら森永の近くまで行ったらしい.
そこに亮斗より2歳上のお兄ちゃんがおじいちゃんと来ていたらしい.
亮斗たちが遊んでるのが楽しそうだったらしく
「僕も入れてほしいなあ〜」
ぼそっと呟く。
一緒に遊びだしたらしい
川が流れていて、葉っぱを流してその葉っぱよりも速く走るって遊びをしててんて。
お兄ちゃんと亮斗と葉っぱ競争をして、何故か亮斗の葉っぱのほうが早かったらしい.何度しても.
亮斗はお兄ちゃんがゲームボーイをもっててポケモンのゲームしてたからそれを見せてほしい.
お兄ちゃんは、亮斗に葉っぱ競争で勝ちたい。
お兄ちゃんが葉っぱ競争勝ったらゲームみしてあげるってことになってんけど、なかなかお兄ちゃん勝たないのだ.
翔斗が飽きてきて「眠たい〜」
「お家帰る〜」
吠え出した.
お兄ちゃんは亮斗等が帰っちゃったら遊び相手がいなくなる。
7歳の頭で考えて・・・・
「この岩にもたれて寝てたらいいやんか」
・・・・・。
くろじい心の中で大爆笑。
まだまだ子供だなあって。
結構な時間になったので、帰ろうとしたらお兄ちゃんいろんなおもろいことを言って返そうとしなかったらしい.
気持ちはわかるよ(笑)
帰りも「次のお休みも来てな〜」
約束して帰ってきてたよ。
さてさて約束守れるか・・・.
くろばあはのんびり出来るっておもっても出産準備や掃除やなんか、子供がいないときに出来る事をっておもったらのんびりできなかった。
移ったか???
2004年3月20日 夕方から胃がおもくなった.
昼ご飯の焼きそばを食べ過ぎたか??
ティータイムで毎日コーヒーを飲むのが楽しみなのに今日は飲む気にならない.
渋−く日本茶を飲む.
昨日、くろじいが久々にパチンコで勝ったらしく夜ご飯食べに連れてったるってことで(やった〜!!)、全員一致でスシローに決まった
(高級なとこに連れてくほど勝ってないし、みんなも何故か行き慣れてるスシロ−・・・。笑)
体がすっきりしなかったけど、まあ、夕方になったら治るやろうって事で、家族には黙ってた.
亮斗たちもめちゃめちゃ楽しみにしてたからなあ.病み上がりでやっと普通に食べれるようになった亮斗.快気祝いも兼ねてね。
夕方.
治らない.でもまあ頑張って3皿くらい食べれるやろう。軽く思ってスシローに向かった.
次第にむかむかしてくる。
世間では給料でたばっかし。
しかも祭日土曜日ときた。
給料日もまだで、祭日ってのもすっかり忘れてたからスシローに行って驚き.すっごい人。
待つのがめちゃ嫌いなくろじい.店中待ち人だらけをみて違うとこに行こうと言ったが・・・亮斗も翔斗もメニューを見て食べるものをすでに決めてる最中.
・・・・またなあかんな。
ちょうど目の前にコンビニがあったからそこで時間つぶし.
その時だ.
キュルキュル・・・・トイレに駆け込む。
ムカムカも・・・。
そう。
亮斗がなってた嘔吐がうつっちゃった。
吐いてはないねんけどいつ吐いてもおかしくない状態。
スシローに行ったが結局くろばあは何も食べられずお茶だけ飲んだ.
ムカムカするときにすしの匂いは非常にキツイ.
ウッ!!ってなることがなんどかあった。
亮斗。
今までで一番食ってた.
8皿.5歳にしたら食いすぎ??ってくらい。
それプラスうどんも.
末恐ろしい.
翔斗も3,4皿食べたんちゃうかなあ.
しかーし。
二人ともママが食べてない事に家に帰るまで、ママが「食べてない」っていうまで気が付かなかったのだ。
自分が食べるのが必死だったのか??
ちょっと抜けてる二人なのか?
昼ご飯の焼きそばを食べ過ぎたか??
ティータイムで毎日コーヒーを飲むのが楽しみなのに今日は飲む気にならない.
渋−く日本茶を飲む.
昨日、くろじいが久々にパチンコで勝ったらしく夜ご飯食べに連れてったるってことで(やった〜!!)、全員一致でスシローに決まった
(高級なとこに連れてくほど勝ってないし、みんなも何故か行き慣れてるスシロ−・・・。笑)
体がすっきりしなかったけど、まあ、夕方になったら治るやろうって事で、家族には黙ってた.
亮斗たちもめちゃめちゃ楽しみにしてたからなあ.病み上がりでやっと普通に食べれるようになった亮斗.快気祝いも兼ねてね。
夕方.
治らない.でもまあ頑張って3皿くらい食べれるやろう。軽く思ってスシローに向かった.
次第にむかむかしてくる。
世間では給料でたばっかし。
しかも祭日土曜日ときた。
給料日もまだで、祭日ってのもすっかり忘れてたからスシローに行って驚き.すっごい人。
待つのがめちゃ嫌いなくろじい.店中待ち人だらけをみて違うとこに行こうと言ったが・・・亮斗も翔斗もメニューを見て食べるものをすでに決めてる最中.
・・・・またなあかんな。
ちょうど目の前にコンビニがあったからそこで時間つぶし.
その時だ.
キュルキュル・・・・トイレに駆け込む。
ムカムカも・・・。
そう。
亮斗がなってた嘔吐がうつっちゃった。
吐いてはないねんけどいつ吐いてもおかしくない状態。
スシローに行ったが結局くろばあは何も食べられずお茶だけ飲んだ.
ムカムカするときにすしの匂いは非常にキツイ.
ウッ!!ってなることがなんどかあった。
亮斗。
今までで一番食ってた.
8皿.5歳にしたら食いすぎ??ってくらい。
それプラスうどんも.
末恐ろしい.
翔斗も3,4皿食べたんちゃうかなあ.
しかーし。
二人ともママが食べてない事に家に帰るまで、ママが「食べてない」っていうまで気が付かなかったのだ。
自分が食べるのが必死だったのか??
ちょっと抜けてる二人なのか?
コメントをみる |

救急病院
2004年3月17日夕方。突然亮斗がお腹が痛いっ!!
訴える
トイレに閉じこもりトイレを家にしたみたいにずーっとこもりっぱなし。
どうやら下痢はしてないがお腹が痛いらしい.
夜ご飯も食べられへんって事で食べずじまい
・・・吐き気をうったえる。
8時ごろから3回吐く
夜ご飯食べてなかったから吐きたくてもナカナカでてこず、飲み物を与える。
飲んだら暫くしたら飲んだものすべて出てくる状態。
給食で食べたものもでてきて「あっ!今日ひじきやってん.給食」
・・・いやいやそんな事いってる場合では・・・.
しんどい時もマイペースな亮斗です。
吐いたらすっきりしたのかちょっと元気になった.救急行こうか迷ったがまあ寝かして夜中はいたら連れて行こうってことに。
寝かかったときまたオエッ。
やっぱりあかん。
つれていく。
診断の結果。
風邪から吐いてしまったのでしょう.軽いし大丈夫。
また吐いたら吐き気止めの座薬いれてくださいとのこと。
帰りの車でオエッ
家に帰って即行座薬。
夜中一回吐いたんかなあ。
ぐっすり眠っていたよ.
くろばあの家はあんまり救急に期待してない.
めちゃくちゃ適当。
ホントにちゃんと診てくれてるの??
毎回思う。
ホントは行きたくなかったんだけど夜中吐くのが止まらんかったら亮斗しんどいし.幼稚園で嘔吐下痢。胃腸炎などはやってるらしいし。
まあそんな心配は至らなかったが.
吐く亮斗が一番しんどいけど、吐いた時布団がぁぁ!!って思ったら
眠りが浅くなってしまって睡眠不足のくろばあです。
自分勝手??(笑)
訴える
トイレに閉じこもりトイレを家にしたみたいにずーっとこもりっぱなし。
どうやら下痢はしてないがお腹が痛いらしい.
夜ご飯も食べられへんって事で食べずじまい
・・・吐き気をうったえる。
8時ごろから3回吐く
夜ご飯食べてなかったから吐きたくてもナカナカでてこず、飲み物を与える。
飲んだら暫くしたら飲んだものすべて出てくる状態。
給食で食べたものもでてきて「あっ!今日ひじきやってん.給食」
・・・いやいやそんな事いってる場合では・・・.
しんどい時もマイペースな亮斗です。
吐いたらすっきりしたのかちょっと元気になった.救急行こうか迷ったがまあ寝かして夜中はいたら連れて行こうってことに。
寝かかったときまたオエッ。
やっぱりあかん。
つれていく。
診断の結果。
風邪から吐いてしまったのでしょう.軽いし大丈夫。
また吐いたら吐き気止めの座薬いれてくださいとのこと。
帰りの車でオエッ
家に帰って即行座薬。
夜中一回吐いたんかなあ。
ぐっすり眠っていたよ.
くろばあの家はあんまり救急に期待してない.
めちゃくちゃ適当。
ホントにちゃんと診てくれてるの??
毎回思う。
ホントは行きたくなかったんだけど夜中吐くのが止まらんかったら亮斗しんどいし.幼稚園で嘔吐下痢。胃腸炎などはやってるらしいし。
まあそんな心配は至らなかったが.
吐く亮斗が一番しんどいけど、吐いた時布団がぁぁ!!って思ったら
眠りが浅くなってしまって睡眠不足のくろばあです。
自分勝手??(笑)
コメントをみる |

やばいよなあ・・・。
2004年3月17日 現在妊娠35週。
3人目の出産。
亮斗、翔斗を産んだ時の体重を超えてしまった.
・・・・・。
なんか最近すごい食欲でチョコチョコ食べている.
くろじいには、ストップかけられてるんだけどナカナカ止められない.
明日検診に行くので、ちょっと気になって体重計にのってみた.
!!!!!!!
1,5キロも太っているではないか。
正月はさんだ時にめちゃ太って先生に怒られた.
そのせいもありどーん!!と体重が増えていたんだけど、またさらにこんなになっちまったよ。
まだ一ヶ月あるのに亮斗、翔斗を出産した時の体重をオーバーしてしまった。
これは非常にヤバイ・・・。
どうする事も出来ず、ヤバイヤバイと呟いてるくろばあであった.
3人目の出産。
亮斗、翔斗を産んだ時の体重を超えてしまった.
・・・・・。
なんか最近すごい食欲でチョコチョコ食べている.
くろじいには、ストップかけられてるんだけどナカナカ止められない.
明日検診に行くので、ちょっと気になって体重計にのってみた.
!!!!!!!
1,5キロも太っているではないか。
正月はさんだ時にめちゃ太って先生に怒られた.
そのせいもありどーん!!と体重が増えていたんだけど、またさらにこんなになっちまったよ。
まだ一ヶ月あるのに亮斗、翔斗を出産した時の体重をオーバーしてしまった。
これは非常にヤバイ・・・。
どうする事も出来ず、ヤバイヤバイと呟いてるくろばあであった.
雛人形
2004年3月16日近所のママさんからメールがきた。
そろそろ雛人形片付けるから見に来る??
って。
翔斗と二人で見せてもらった.
なんだかしんみり、落ち着くなあ.
お内裏様とお雛様だけなんだけど。なんていうのかすっごく昔懐かしいっていうか・・・くろばあは説明下手なので、ボキャブラリーが乏しいので上手くいえません・・・。
暫く見入ってしまった.
翔斗は・・・顔がリアルすぎるのか、近づこうとしない!!
写真をとろうとしても嫌がって・・・
同級生の男の子がいるのでその子の玩具を触りたおしていた.
一緒に遊ぶわけでもなく。
いつになったら遊び始めるのだろう・・・.
家も3人目が女の子だったら来年は初節句。
雛人形買わなきゃね♪
そろそろ雛人形片付けるから見に来る??
って。
翔斗と二人で見せてもらった.
なんだかしんみり、落ち着くなあ.
お内裏様とお雛様だけなんだけど。なんていうのかすっごく昔懐かしいっていうか・・・くろばあは説明下手なので、ボキャブラリーが乏しいので上手くいえません・・・。
暫く見入ってしまった.
翔斗は・・・顔がリアルすぎるのか、近づこうとしない!!
写真をとろうとしても嫌がって・・・
同級生の男の子がいるのでその子の玩具を触りたおしていた.
一緒に遊ぶわけでもなく。
いつになったら遊び始めるのだろう・・・.
家も3人目が女の子だったら来年は初節句。
雛人形買わなきゃね♪
コメントをみる |

つくし採り
2004年3月16日 近くに川が流れてる.土手がありそこにつくしが芽を出しているのだ.
近所の人から情報を聞いてみんなでつくし採りをした.
亮斗も初めての経験。
もちろん翔斗も。
くろばあも子供の頃したなぁぁ・・・って記憶はあるがよく覚えていない.
子供はつくし採りよりも堤防で遊ぶのが楽しいってのが一番だったような・・・.時々思い出したかのようにつくしっっ!!って探し始めるんだけどね。
ママさん連中(3人)は子供そっちのけでつくし採りに夢中.
急な斜面になってるとこにあるんだけど。ちび達も斜面を時々転がりながら、それが面白いらしくひたすら遊んでいた.
結構つくしを採りに来ている人がいてた.
まあまあ採れた。
家に帰って、ちび達がじいちゃんばあちゃんに報告してる♪
「まさか食べへんやんなあ」
お母さんが言った.
「佃煮にして食べようかと・・・.」
「犬のしっこやウンコいっぱいやで」
「斜面だから大丈夫かと.」
「斜面の方がよくするねんで」
・・・・・。
しらなかった。
確かに平たいとこはウンコがメッチャある.むかつくほど。
でも斜面は大丈夫だろう.って思ってた.
じいちゃんとこには、犬、猫、両方飼っているのだ.
犬の散歩の毎日行ってるし・・・その情報は間違いではないだろう.
それを聞いて食べる気がうせた.
近所の人たちは昨日も食べて今日も採りに行ったのだ.
これは報告すべきなのか・・・
知らぬが仏なのか・・・
亮斗がご飯時、「つくしは??」
って聞いてきた.
とっさに、「まだ料理してないねん!!冷凍してるのだ.」
いってしまった。
さてさて明日も聞かれるだろう.どう言い訳すべきか・・・
近所の人から情報を聞いてみんなでつくし採りをした.
亮斗も初めての経験。
もちろん翔斗も。
くろばあも子供の頃したなぁぁ・・・って記憶はあるがよく覚えていない.
子供はつくし採りよりも堤防で遊ぶのが楽しいってのが一番だったような・・・.時々思い出したかのようにつくしっっ!!って探し始めるんだけどね。
ママさん連中(3人)は子供そっちのけでつくし採りに夢中.
急な斜面になってるとこにあるんだけど。ちび達も斜面を時々転がりながら、それが面白いらしくひたすら遊んでいた.
結構つくしを採りに来ている人がいてた.
まあまあ採れた。
家に帰って、ちび達がじいちゃんばあちゃんに報告してる♪
「まさか食べへんやんなあ」
お母さんが言った.
「佃煮にして食べようかと・・・.」
「犬のしっこやウンコいっぱいやで」
「斜面だから大丈夫かと.」
「斜面の方がよくするねんで」
・・・・・。
しらなかった。
確かに平たいとこはウンコがメッチャある.むかつくほど。
でも斜面は大丈夫だろう.って思ってた.
じいちゃんとこには、犬、猫、両方飼っているのだ.
犬の散歩の毎日行ってるし・・・その情報は間違いではないだろう.
それを聞いて食べる気がうせた.
近所の人たちは昨日も食べて今日も採りに行ったのだ.
これは報告すべきなのか・・・
知らぬが仏なのか・・・
亮斗がご飯時、「つくしは??」
って聞いてきた.
とっさに、「まだ料理してないねん!!冷凍してるのだ.」
いってしまった。
さてさて明日も聞かれるだろう.どう言い訳すべきか・・・
コメントをみる |

スイミング♪
2004年3月15日 亮斗のスイミング。
2ヶ月に一回進級テストがある。
今月末に・・・。
スイミング恐怖症になっていた亮斗。でも、テスト以来飛び込みの練習がなかったので、スイミング恐怖症もなくなって、コーチもやさしいコーチだったので、またまた大好きに戻りつつあった.
来来週にテストも迫ってきたので、今日は飛び込みから10メートルビートバンなしで泳ぐ練習をした。
さてさて。
もうくろばあもドキドキ。
もっと亮斗はドキドキだったんだろうなあ。
飛び込む前にちょっと間時間がかかった.
でも、事前にコーチもしってたから、始めは背中押してくれてザブーン!!
できたぁぁぁ!!
座ってみてたくろばあ。立ち上がってしまった.拍手!!
我に返って即座る。(恥)
亮斗も出来た事に大喜び.二人でぱちぱち。
その後も練習あったが今度は一人で飛び込んで泳いだ.
乗りこえたぁぁぁぁぁぁ★
めちゃくちゃうれしかった。
やったね亮斗。
あんなに怖がって泣いたりしてたのに。
途中で辞めさせなくってよかった。
ちびながらも出来た喜び、達成感味わう事が出来たでしょう.
うんうん。
2ヶ月に一回進級テストがある。
今月末に・・・。
スイミング恐怖症になっていた亮斗。でも、テスト以来飛び込みの練習がなかったので、スイミング恐怖症もなくなって、コーチもやさしいコーチだったので、またまた大好きに戻りつつあった.
来来週にテストも迫ってきたので、今日は飛び込みから10メートルビートバンなしで泳ぐ練習をした。
さてさて。
もうくろばあもドキドキ。
もっと亮斗はドキドキだったんだろうなあ。
飛び込む前にちょっと間時間がかかった.
でも、事前にコーチもしってたから、始めは背中押してくれてザブーン!!
できたぁぁぁ!!
座ってみてたくろばあ。立ち上がってしまった.拍手!!
我に返って即座る。(恥)
亮斗も出来た事に大喜び.二人でぱちぱち。
その後も練習あったが今度は一人で飛び込んで泳いだ.
乗りこえたぁぁぁぁぁぁ★
めちゃくちゃうれしかった。
やったね亮斗。
あんなに怖がって泣いたりしてたのに。
途中で辞めさせなくってよかった。
ちびながらも出来た喜び、達成感味わう事が出来たでしょう.
うんうん。
コメントをみる |

服部緑地公園
2004年3月14日昨日の夜.
「明日いい天気らしいで」
「そうなんや。」
「弁当もってどっか行こうか」
って事で、簡単な弁当を作って服部緑地公園にいった。
めちゃめちゃいい天気.
朝10時過ぎに着いたんかなあ。
でも、駐車場はほぼ満席
金をかけずに子供も楽しめるとこ。
みんな考える事一緒だね.って思った.
亮斗たちも2回目。
到着すると覚えてたよ.「ここ来た事あるなあ.」
前回は翔斗のウンコ騒動で弁当食べてすぐ帰った.
・・・ウンコ騒動。
トイレはあるのだが、翔斗はまだ、和式でできないのだ。
洋式で慣れてるためなかなかきばられへんっていうか・・・
怖いのもあるんかなあ。
トイレには行くけど「ない!!」
の繰り返し。
とうとうパンツに・・・。着替えも持ってきてなかったからタオルでスカートみたく巻いて帰ったのだ.
今回は前回の経験もあってオール着替えを持参.
いつでもしてくれよって感じ.(笑)
着く早々ビービー弾探しに夢中の二人。
いや4人.
結構あるんだなあ。これが。
とって何をするわけでもなく集めて満足してるんだけどね。
今回も収穫あり.
公園内も結構広い。
いろいろ歩いて探索してみた.
もう古くなってるけど、どんぐりやマツボックリもいーっぱいおちてた。だからちび達も飽きることなく自分の足で結構歩いたよ.
円形花壇ってのがあってまだ花は咲いてないんだけど、迷路チックになっていて、迷路好きの亮斗には人間迷路みたいでメッチャ喜んでた.
こんなに喜ぶんだったら、いつでも連れて来てあげよって感じだね.
いい一日だった.
「明日いい天気らしいで」
「そうなんや。」
「弁当もってどっか行こうか」
って事で、簡単な弁当を作って服部緑地公園にいった。
めちゃめちゃいい天気.
朝10時過ぎに着いたんかなあ。
でも、駐車場はほぼ満席
金をかけずに子供も楽しめるとこ。
みんな考える事一緒だね.って思った.
亮斗たちも2回目。
到着すると覚えてたよ.「ここ来た事あるなあ.」
前回は翔斗のウンコ騒動で弁当食べてすぐ帰った.
・・・ウンコ騒動。
トイレはあるのだが、翔斗はまだ、和式でできないのだ。
洋式で慣れてるためなかなかきばられへんっていうか・・・
怖いのもあるんかなあ。
トイレには行くけど「ない!!」
の繰り返し。
とうとうパンツに・・・。着替えも持ってきてなかったからタオルでスカートみたく巻いて帰ったのだ.
今回は前回の経験もあってオール着替えを持参.
いつでもしてくれよって感じ.(笑)
着く早々ビービー弾探しに夢中の二人。
いや4人.
結構あるんだなあ。これが。
とって何をするわけでもなく集めて満足してるんだけどね。
今回も収穫あり.
公園内も結構広い。
いろいろ歩いて探索してみた.
もう古くなってるけど、どんぐりやマツボックリもいーっぱいおちてた。だからちび達も飽きることなく自分の足で結構歩いたよ.
円形花壇ってのがあってまだ花は咲いてないんだけど、迷路チックになっていて、迷路好きの亮斗には人間迷路みたいでメッチャ喜んでた.
こんなに喜ぶんだったら、いつでも連れて来てあげよって感じだね.
いい一日だった.
コメントをみる |

耳鼻科。
2004年3月11日翔斗が中耳炎になる。
先週左耳で耳鼻科に通っていたが.中耳炎になりかかってるといわれでも切開するほど酷くないし.薬で治しましょう.って。
二日後に来てねって言われ、
翔斗痛がってないしついつい面倒くさくなりそのままにしていた。
昨日。
痛がらないけど耳を触るしぐさを見た.
???ひょっとしてまだ治ってなかったか??
今朝耳鼻科につれてった。
左耳「大丈夫」
って言われた.
ホッっ!!
右耳。
「ひどいなあ」
?????
カメラで見せてもらった.鼓膜一杯膿でパンパン。
今でも張り裂けそうなくらいだった
即切開。
もう、今まで生きた中で一番の痛がり方.
抑えてる手が離れてしまいそうなくらい.
ごめんね。
ちゃんと二日後いってれば・・・。
こんだけ腫れてたら痛がったり、夜鳴きあったでしょう。
先生が聞いてきた.
・・・・。
ないです。
まったくそんなこと。
それを伝えると、驚いてた.まあ個人差はあるらしいけど。
また当分耳鼻科通いだ.
今度はちゃんと先生のオッケーがでるまでかよわなね.
先週左耳で耳鼻科に通っていたが.中耳炎になりかかってるといわれでも切開するほど酷くないし.薬で治しましょう.って。
二日後に来てねって言われ、
翔斗痛がってないしついつい面倒くさくなりそのままにしていた。
昨日。
痛がらないけど耳を触るしぐさを見た.
???ひょっとしてまだ治ってなかったか??
今朝耳鼻科につれてった。
左耳「大丈夫」
って言われた.
ホッっ!!
右耳。
「ひどいなあ」
?????
カメラで見せてもらった.鼓膜一杯膿でパンパン。
今でも張り裂けそうなくらいだった
即切開。
もう、今まで生きた中で一番の痛がり方.
抑えてる手が離れてしまいそうなくらい.
ごめんね。
ちゃんと二日後いってれば・・・。
こんだけ腫れてたら痛がったり、夜鳴きあったでしょう。
先生が聞いてきた.
・・・・。
ないです。
まったくそんなこと。
それを伝えると、驚いてた.まあ個人差はあるらしいけど。
また当分耳鼻科通いだ.
今度はちゃんと先生のオッケーがでるまでかよわなね.
自分が悪いんだけど・・・ね。
2004年3月11日 お腹も大きいってこともあって動くのがめんどくさい事がある.
ついつい子供達に
「あれとってきてよ!!」
「戸閉めてきて」
「〇〇してや!」
など、出来そうな事を何でも頼んでる.
翔斗にも.
機嫌がいい時は、はーい!!ってしてくれるんだけど、翔斗も亮斗も人間だ.
気分がのらないときもあるよね。
「いやっ.これしてるから・・・」
・・・・
それで腹が立つ.なんでよぉぉ!!してよぉぉ!!
何度かお願いしても返事は同じ。
するとくろばあいやらしい行動にでる。
「じゃあ、ポケモンパンあげへん」
とか「シールあげへん」
今二人の中でご褒美にしたら一番効き目があるもの。それを引き合いにだしてくるのだ。
したらだめだとわかってても、物でつってしまう.
それでもうごかへんかったら、くろばあの機嫌が暫く悪くなるのだ.
くろじいが仕事から帰ってきて
「また悪さしたんか??」
って、子供に聞く。
亮斗も翔斗も怒られる理由ないもんね。だまってる。
くろばあは機嫌が悪いからだまってる。
内心「悪さしてないんだよぉぉ。くろばあが一人で機嫌悪くしてるだけなんだよぉぉ」
へそ曲がりで素直じゃないからそれを言えないのだ.
ハハハ
ごめんな。ちびちゃんたち.
ついつい子供達に
「あれとってきてよ!!」
「戸閉めてきて」
「〇〇してや!」
など、出来そうな事を何でも頼んでる.
翔斗にも.
機嫌がいい時は、はーい!!ってしてくれるんだけど、翔斗も亮斗も人間だ.
気分がのらないときもあるよね。
「いやっ.これしてるから・・・」
・・・・
それで腹が立つ.なんでよぉぉ!!してよぉぉ!!
何度かお願いしても返事は同じ。
するとくろばあいやらしい行動にでる。
「じゃあ、ポケモンパンあげへん」
とか「シールあげへん」
今二人の中でご褒美にしたら一番効き目があるもの。それを引き合いにだしてくるのだ。
したらだめだとわかってても、物でつってしまう.
それでもうごかへんかったら、くろばあの機嫌が暫く悪くなるのだ.
くろじいが仕事から帰ってきて
「また悪さしたんか??」
って、子供に聞く。
亮斗も翔斗も怒られる理由ないもんね。だまってる。
くろばあは機嫌が悪いからだまってる。
内心「悪さしてないんだよぉぉ。くろばあが一人で機嫌悪くしてるだけなんだよぉぉ」
へそ曲がりで素直じゃないからそれを言えないのだ.
ハハハ
ごめんな。ちびちゃんたち.
コメントをみる |

足がつる
2004年3月10日夜中。
突然右足がつり始めた。
!!!!!
いつもはすぐ治るのに今回はなかなか治らないじゃあないか.
どうしてあがいてもまったく治まる気配はない.
座ってマッサージとかしても・・・だめ.
終いに変な汗も出てくるし.
「このまま筋が切れちゃうかも・・・」なんて考えたり。
くろじい起こそうかなあ・・でも、起こしたところでなにもできないし。
しばらく一人で耐えていた.
立ってちょっと間したら少しずつ治ってきた.
ふうぅぅ。
これも妊娠後期の症状なのだろうか.
忘れてしまったからまた本読まなあかんと思う今日この頃.
右足の付け根も痛くなってきた.
これも??
頼りないくろばあ。
もうすぐ3人のママだぞ。
しっかりしろっ!!
自分に言い聞かせ・・・(笑)
突然右足がつり始めた。
!!!!!
いつもはすぐ治るのに今回はなかなか治らないじゃあないか.
どうしてあがいてもまったく治まる気配はない.
座ってマッサージとかしても・・・だめ.
終いに変な汗も出てくるし.
「このまま筋が切れちゃうかも・・・」なんて考えたり。
くろじい起こそうかなあ・・でも、起こしたところでなにもできないし。
しばらく一人で耐えていた.
立ってちょっと間したら少しずつ治ってきた.
ふうぅぅ。
これも妊娠後期の症状なのだろうか.
忘れてしまったからまた本読まなあかんと思う今日この頃.
右足の付け根も痛くなってきた.
これも??
頼りないくろばあ。
もうすぐ3人のママだぞ。
しっかりしろっ!!
自分に言い聞かせ・・・(笑)
長いお休み・・・。
2004年3月10日先月、風邪をこじらせて、パソコン触るのひかえていた。
ズルズル・・・・
ずっと触らないまま今日まできた.
さすがのくろばあも、そろそろしないともうこのまま触らず終いになりそうだと察してまた、今日から復活〜!!
ズルズル・・・・
ずっと触らないまま今日まできた.
さすがのくろばあも、そろそろしないともうこのまま触らず終いになりそうだと察してまた、今日から復活〜!!
風邪
2004年2月24日とうとう家族全滅。
昨日は特に寝しなに子供達、コンコン!!
くろじいも先週くらいからかなあ・・・のどが痛いと訴えていた.
寝るとき、くろばあの両隣には常に亮斗と翔斗がいるのだ.いわゆる、逆川の字。
どっちを向いてもコンコンの咳がふってくるのだ。
気合で今まで頑張ってきたが、限界。
とうとうのどをいためてしまった.
頭も痛いし.咳がとまらない。
平熱は低い方、35度ちょいしかないんだけど、6度5分はある。でもまあ普通の人にとっちゃあ、全然ないに等しいんだけどね。
平熱低い人にしかわからないんだろうなあ.
微熱が一番しんどいよなあ.うん。
ちび達も今年初の小児科通い!!
久しぶりだから亮斗も翔斗も大喜び.普段いやな注射も「俺、注射するわ.」
・・・・・いや、そこまで悪くないし.しなくてもいいよ。
ちび達だけでも早く治る事を祈るよ.
翔斗が昼過ぎに熱が出始めた。
8度まではいかないけど。熱はあるが機嫌はいいから、食欲もまああるほうだし.心配はなさそう.
亮斗はいたって元気満々。
夜になって微熱程度.咳は相変わらずなんだけどね。
くろばあも、のどが痛い.
鼻が詰まるから、口呼吸で寝てまう。
それが悪循環なんだろうなあ.さらに痛くなる.
明日はマスクを買ってこよう.
ちょっとはましになるだろう.
きっと・・・・(祈)
昨日は特に寝しなに子供達、コンコン!!
くろじいも先週くらいからかなあ・・・のどが痛いと訴えていた.
寝るとき、くろばあの両隣には常に亮斗と翔斗がいるのだ.いわゆる、逆川の字。
どっちを向いてもコンコンの咳がふってくるのだ。
気合で今まで頑張ってきたが、限界。
とうとうのどをいためてしまった.
頭も痛いし.咳がとまらない。
平熱は低い方、35度ちょいしかないんだけど、6度5分はある。でもまあ普通の人にとっちゃあ、全然ないに等しいんだけどね。
平熱低い人にしかわからないんだろうなあ.
微熱が一番しんどいよなあ.うん。
ちび達も今年初の小児科通い!!
久しぶりだから亮斗も翔斗も大喜び.普段いやな注射も「俺、注射するわ.」
・・・・・いや、そこまで悪くないし.しなくてもいいよ。
ちび達だけでも早く治る事を祈るよ.
翔斗が昼過ぎに熱が出始めた。
8度まではいかないけど。熱はあるが機嫌はいいから、食欲もまああるほうだし.心配はなさそう.
亮斗はいたって元気満々。
夜になって微熱程度.咳は相変わらずなんだけどね。
くろばあも、のどが痛い.
鼻が詰まるから、口呼吸で寝てまう。
それが悪循環なんだろうなあ.さらに痛くなる.
明日はマスクを買ってこよう.
ちょっとはましになるだろう.
きっと・・・・(祈)
コメントをみる |

お母さん実家に帰る.
2004年2月23日旦那の母が今日からしばらく実家に帰った.
・・・・。
っていっても喧嘩とかではないんだけどね。
お父さんのおばあちゃんも今年で98歳.
お母さんのおばあちゃんも今年で94??歳.
そう、めちゃめちゃ長生きしてるのだ.
お母さんのおばあちゃんが先週から入院して・・・。
命にかかわる事はないんだけど年が年やし何が起こるかわからん・・・って事で元気なうちに帰ったってわけ.
お母さんもお見舞いに帰るんだけどめちゃめちゃうれしそう。
何もって帰ろうっ!!とか、いやに張り切っている.
まあくろばあも実家帰るっていったらめちゃうれしいもんだ。
その気持ちがわかるからこっちまでなんかウキウキしてくる.
お父さん.
働いてて3日に一回の仕事。
夜ご飯一人で食べるよって言うもののやっぱり一緒に食べた方がいいしね。
今晩は一緒に食べた.
明後日明々後日となにつくろう。
決していやじゃないんだけど、お父さんの食べれるもの、って考えたら・・・・・考え込んでしまうわ.
オコチャマメニューは嫌いらしい.子供も喜んで・・・っておもったら。
まあなんとかなるか。
考えない事にしよう.明後日の朝まで.
・・・・。
っていっても喧嘩とかではないんだけどね。
お父さんのおばあちゃんも今年で98歳.
お母さんのおばあちゃんも今年で94??歳.
そう、めちゃめちゃ長生きしてるのだ.
お母さんのおばあちゃんが先週から入院して・・・。
命にかかわる事はないんだけど年が年やし何が起こるかわからん・・・って事で元気なうちに帰ったってわけ.
お母さんもお見舞いに帰るんだけどめちゃめちゃうれしそう。
何もって帰ろうっ!!とか、いやに張り切っている.
まあくろばあも実家帰るっていったらめちゃうれしいもんだ。
その気持ちがわかるからこっちまでなんかウキウキしてくる.
お父さん.
働いてて3日に一回の仕事。
夜ご飯一人で食べるよって言うもののやっぱり一緒に食べた方がいいしね。
今晩は一緒に食べた.
明後日明々後日となにつくろう。
決していやじゃないんだけど、お父さんの食べれるもの、って考えたら・・・・・考え込んでしまうわ.
オコチャマメニューは嫌いらしい.子供も喜んで・・・っておもったら。
まあなんとかなるか。
考えない事にしよう.明後日の朝まで.
ホーム
2004年2月20日 亮斗は幼稚園の延長保育(ホームという。)を突然嫌がるようになった.
去年の暮れくらいからかなあ・・・。それまで行きたがっていたのだが.急にだ!!
まあ、嫌がるもの入れても仕方がないし、そんなに用事もないしまあいいかってほってたのだが、昨日、突然「ホームするわっ!!」
!!!
別に用事もなかったが亮斗自身が行きたがるんだから行かせてみよう。
5時半まで見てくれるのだがちょっと早い目にお迎えに行ってみた.
ちょうどおやつを食べ終わった時で、亮斗もくろばあに気が付いたみたい.
ニマァァ!!って笑って片付けをし始めた。
あんだけ嫌がっていたのがうそのよう.楽しかったの連発。
「明日も行くわっ」
めちゃノリノリ♪
でも明日は土曜日.幼稚園自体お休みだよ・・・。休みだと説得するのに苦労するほど。
3人目が出来たらきっとホームする回数も多くなると思う.
自分で行く気になってくれてほんと助かったよ.
翔斗はちょっとさびしそうだったけどね。
いけずされても大好きなんだね.
去年の暮れくらいからかなあ・・・。それまで行きたがっていたのだが.急にだ!!
まあ、嫌がるもの入れても仕方がないし、そんなに用事もないしまあいいかってほってたのだが、昨日、突然「ホームするわっ!!」
!!!
別に用事もなかったが亮斗自身が行きたがるんだから行かせてみよう。
5時半まで見てくれるのだがちょっと早い目にお迎えに行ってみた.
ちょうどおやつを食べ終わった時で、亮斗もくろばあに気が付いたみたい.
ニマァァ!!って笑って片付けをし始めた。
あんだけ嫌がっていたのがうそのよう.楽しかったの連発。
「明日も行くわっ」
めちゃノリノリ♪
でも明日は土曜日.幼稚園自体お休みだよ・・・。休みだと説得するのに苦労するほど。
3人目が出来たらきっとホームする回数も多くなると思う.
自分で行く気になってくれてほんと助かったよ.
翔斗はちょっとさびしそうだったけどね。
いけずされても大好きなんだね.
もちつき
2004年2月19日毎週恒例の遊ぼう会.
今回は保育園で餅つきをしましょうって会。
臼と杵が用意されていて、男の人が助っ人できてくれていた。
目の前でぺたぺたと餅が作られていく。
翔斗もくいいるようにみつめる。
ほとんど出来た状態で、子供達にも体験させてくれるって.
一番に並んで翔斗にさしたろって思ったら・・・「いやっ」
拒まれた.
興味はあるのだが、こわいらしい。
友達がみんなしていくのを見て自分もやろうかな??ってちょっと思ったみたい。最後にまた並んで翔斗の番になる。
・・・「いやっ」
やっぱりこわかったらしい。
出来上がったお餅を小さくして丸めていく。
これは楽しんで丸めていた.
「楽しいなっ!!」って翔斗に向かっていった時、!!!!!。
翔斗の口の周りに白い粉が・・・
そしてもぐもぐ・・・。
そう、食べていた.
一口食べて丸めてまた一口。
笑笑笑・・・
黄な粉餅を作ってもらってみんなでいただく.
つきたてだったからめちゃめちゃおいしかった。
普段あんまり餅を食べない翔斗もつき立ては上手いらしい.
ぺろりともらった餅をたいらげて、おかわりをほしがった。
帰って昼ご飯もぺろりと普通に食べた翔斗。
おそるべしっ!!
最近めちゃめちゃ食欲が出てきてるよ。
縦に伸びてくれたらいいのだが、横ばっかになりませんように(祈)
今回は保育園で餅つきをしましょうって会。
臼と杵が用意されていて、男の人が助っ人できてくれていた。
目の前でぺたぺたと餅が作られていく。
翔斗もくいいるようにみつめる。
ほとんど出来た状態で、子供達にも体験させてくれるって.
一番に並んで翔斗にさしたろって思ったら・・・「いやっ」
拒まれた.
興味はあるのだが、こわいらしい。
友達がみんなしていくのを見て自分もやろうかな??ってちょっと思ったみたい。最後にまた並んで翔斗の番になる。
・・・「いやっ」
やっぱりこわかったらしい。
出来上がったお餅を小さくして丸めていく。
これは楽しんで丸めていた.
「楽しいなっ!!」って翔斗に向かっていった時、!!!!!。
翔斗の口の周りに白い粉が・・・
そしてもぐもぐ・・・。
そう、食べていた.
一口食べて丸めてまた一口。
笑笑笑・・・
黄な粉餅を作ってもらってみんなでいただく.
つきたてだったからめちゃめちゃおいしかった。
普段あんまり餅を食べない翔斗もつき立ては上手いらしい.
ぺろりともらった餅をたいらげて、おかわりをほしがった。
帰って昼ご飯もぺろりと普通に食べた翔斗。
おそるべしっ!!
最近めちゃめちゃ食欲が出てきてるよ。
縦に伸びてくれたらいいのだが、横ばっかになりませんように(祈)
コメントをみる |

心配ごと多すぎっ!!
2004年2月19日くろじいがおととい耳鳴りがするってことで治らないから病院に行く。
薬をもらう。
先週からまたまたくろじい。
胃が痛い。
以前に病気をしていて腸閉塞気味らしい。そっちかも・・・!!
昨日の晩は痛くて寝られへんかったらしい。
ご飯も、胃と腸どっちが悪いかで食べない方がいいとか食べた方がいいとかあるらしい.
・・・・・。本人もいまいちどっちが悪いのかわからんみたいでトホホ状態。
とりあえず、胃カメラを飲んで調べる.もし胃が悪ければそれでわかるし、大丈夫なら腸が悪い事になる.
朝一に胃カメラを当日予約でも飲める病院を調べて電話する。
あったらしい。
昼過ぎ。
十二指腸潰瘍だった.って連絡があった.
ホッ
薬で治るらしいわ.
よかったよかった。6,7年前にも一回十二指腸潰瘍になったことがある。何チャラ菌ってのが体の中におったら再発するらしい.調べてもらったらいたらしい。
まあ、その菌も薬で殺せるらしいねんけど。
亮斗の眼科騒動もあって、くろじいの耳鳴り、今回の十二指腸潰瘍。
なんか病院続きで「取り付かれてるんちゃうか??」って本気で考えてしまった.
薬をもらう。
先週からまたまたくろじい。
胃が痛い。
以前に病気をしていて腸閉塞気味らしい。そっちかも・・・!!
昨日の晩は痛くて寝られへんかったらしい。
ご飯も、胃と腸どっちが悪いかで食べない方がいいとか食べた方がいいとかあるらしい.
・・・・・。本人もいまいちどっちが悪いのかわからんみたいでトホホ状態。
とりあえず、胃カメラを飲んで調べる.もし胃が悪ければそれでわかるし、大丈夫なら腸が悪い事になる.
朝一に胃カメラを当日予約でも飲める病院を調べて電話する。
あったらしい。
昼過ぎ。
十二指腸潰瘍だった.って連絡があった.
ホッ
薬で治るらしいわ.
よかったよかった。6,7年前にも一回十二指腸潰瘍になったことがある。何チャラ菌ってのが体の中におったら再発するらしい.調べてもらったらいたらしい。
まあ、その菌も薬で殺せるらしいねんけど。
亮斗の眼科騒動もあって、くろじいの耳鳴り、今回の十二指腸潰瘍。
なんか病院続きで「取り付かれてるんちゃうか??」って本気で考えてしまった.
コメントをみる |
